11月4日
ららぽーと豊洲での「ちわわ会 IN 豊洲」を後に
向かった先は「東京タワー」です。
お仕事やお花の関係で
あれだけ何度も東京へ行っているのですが
メジャーな観光は一度もしたことがなく
東京タワーへもこの日が初めてでした。
私はイルミネーションが大好きなので
東京タワーのクリスマスイルミが始まっていることは
もちろんリサーチ済です。

タワーの足元には、南極でがんばったわんこたちの像が・・・
モネ&あんず、何度か雪を経験しているのですが
雪の上で固まってしまいます。
あなたたちはストーブの前が似合うよね~。

東京タワーをあとにして
わんこたちのホテルへと向かいます。
お台場にある「大江戸温泉物語」です。

わんこたちをホテルへ預け、日本橋で開催のいけばな展のメンテへ行って
宿泊先の銀座のホテルへと向かいました。
でも・・・
なんとな~く飲みたいな~そんな気分♪
ホテルの近くにあるワインのお店へ入りました。
以前から気になっていたお店です。
「ひとりですけど・・・いいですか?」
恐る恐るお店のドアを開け中に入ると・・・
うん、ここは「おひとりさま」でもOK!OK!
最初に注文したのがフランスのワイン
「シャトー ラグラーヴ パラン」
エレガントで芳醇な味わいのワイン・・・らしいです。

次はドイツの白ワイン
「トラベーナ」
フルーティーですっきりしたワイン・・・らしいです。
私はドイツの白ワインが大好きで
以前はドイツワインばかり飲んでいました。
でも、わけあって数年前からドイツワインは私の中で封印してきました。
何年もの間、飲んでいなかったドイツワイン
この日は封を解きました。

次に「ウーラストン エステート」という
ニュージーランドのワインをいただき
お店を後にしました。
11月5日
この日はわんこたちと表参道へと向かいました。
ここのイルミネーションもとってもきれいです。
屋内をライトダウンしてあるので
お昼でも楽しむことができます。

10年ほど前、ここ表参道の通りで
「草月花アヴェニュー」という展覧会が開催されました。
1~2度参加したことがあるのですが
その時から気になっていたお店でランチです。
「アニヴェルセル カフェ」
わんこOKなのがうれしいですね。

あんずはバギーの上に乗ってしまい・・・
もうお行儀悪いんだから~

名前は忘れてしまいましたが、この日のランチです。
あ~、また飲んじゃった~。

そしてまたわんこたちを預けるためにお台場へと戻り
途中「自由の女神像」の前で撮影です。

東京湾をバックに撮影を始めると・・・
「え~、また写真~?いいかげんにしてほしいわね~」 モネ「ママ、もうやめてくだちゃい」 あんず
この日の夜はお約束があったので
「銀座で焼肉」でした。
脂っこくない上質なお肉を、とっても美味しくいただき、
本当に楽しい時間を過ごすことができました♪
あまりにも楽しすぎでホテルへ戻れば午前様・・・
東京滞在4日目と突入です。
ランチに目が釘付けの女子たちに
クリックよろしくね。
にほんブログ村イルミネーション大好き♪
にほんブログ村
スポンサーサイト